ロシア・フォークロアの会 なろうど

Top page

会則
例会報告
『なろうど』

 最新号目次
1〜10号目次
11〜20号目次
21〜30号目次
31〜40号目次
41〜50号目次
51〜60号目次
61〜70号目次
71〜76号目次
お問い合わせ
会誌『なろうど』

ロシア・フォークロアの会では年二回のペースで
会報『なろうど』を発行しています。


71号目次
伊東一郎 コリャートカと昔話
齋藤君子 スラヴの民間信仰 帯・水汲み
石川あい子 ケンペルのモスクワ日記より―一六八三夏、宴の記録を中心に
直野洋子 潜水神話の起源と発展―近年の研究動向(上)
おろしあ雑筆 ロシアのキノコ
エセーニンの故郷をたずねて
古儀式派のフィールドワーク―ウクライナからブリヤート共和国へ
ペテルブルグ、真夏の車掌事情
ケンペルと日本のあれこれ
ある詩人の悪戯、友人の詩集から
レーニン図書館別館
  熊野谷葉子
伊賀上菜穂
中堀正洋
山田徹也
ICCEES幕張世界大会・ロシアフォークロア関係セッション
  一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(五)キュイーの《赤ずきん》―新たな異話の誕生?
  山田徹也 日本のスラブ・フォークロア学の歩み その12 2010年〜2014年(後編)

72号目次

伊東一郎  映画「ステンカ・ラージン」と二つのロシア民謡 : 二〇世紀初頭の都市大衆文化におけるロシア民謡
おろしあ雑筆 「アメリカ人」トルストイの墓
パンの絵
ロシア極東の古儀式派修道院
ロシアの家主事情 : ペテルブルグにて
熊野谷葉子 マトリョーシカのルーツを探して(10)パリに行ったマトリョーシカの出身地
青木明子 レフ・トルストイの孫娘 : ソフィヤ・トルスタヤ=エセーニナの仕事
中堀正洋 ロシア・アルハンゲリスク州上トイマ地区調査旅行記(上)
  小林清美 ロシア植物名と学名・和名・英名一覧 補遺 В-Г

73号目次

伊東一郎 スラヴ民俗学紀行報告
石川あい子 イリヤ・マシコフの静物画『パン』(一九一二年)
―二〇世紀初頭の絵画運動プリミティヴィズムの中で
おろしあ雑筆 現代の引っ越しの風習
歌は世につれ
願えば変わる?
電子メールでつながる「(トリョフレーチエ)」(上)
ロシア語応用編、または帰国前のカフェで
中村喜和 「回想記」の補遺
青木明子 トルストイの孫娘―ソフィヤ・トルスタヤ=エセーニナの仕事(続)
  直野洋子 潜水神話の起源と発展―近年の研究動向(中)
中堀正洋 ロシア・アルハンゲリスク州上トイマ地区調査旅行記コトラス番外編
藤原潤子 〈新刊紹介〉星野紘・齋藤君子・赤羽正春編
『神々と精霊の国―西シベリアの民俗と芸能―』
  小林清美 ロシア植物名と学名・和名・英名一覧 補遺Д-Ж

74号目次
熊野谷葉子 デジタル・フォークロア学の現在と未来
石川あい子 ロシア農民と穀物の話(上)土地を耕すこと
 ―S・マクシーモフ『穀物の袋とその往来』(一八七三)より
金沢友緒 コジマ・プルトコフ誕生日記念イベント
 ―現代ロシアにおける文化伝承の一風景
おろしあ雑筆 修道院はフォークロアの宝庫
耕運機
プチャーチンの子孫たち
インターネットでつながる「三河(トリョフレーチエ)(中)
新旧の黒式蒸風呂小屋
中村喜和 〈書評〉S・I・マラホーノワ著
『セルゲイ・エリセーエフの瑞宝章―ロシアの商人の子はいかにしてアメリカの日本研究の創始者になったか』2016年、サンクト・ペテルブルグ
  一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(六)チャイコーフスキイ《四季》?
中堀正洋 ロシア・アルハンゲリスク州上トイマ地区調査旅行記(中-1)
直野洋子 潜水神話の起源と発展―近年の研究動向(下)
 

75号目次

塚崎今日子 ソヴィエトの泣き歌―「りりしい鷹」チカロフへの哀歌
青木明子 トルストイの短編『イワンの馬鹿』の構造について
中村喜和 プチャーチン提督(一八〇四―一八八三年)の生涯
ネリ・フォドロヴナ・レシチェンコ
おろしあ雑筆 トゥーラのサモワール
がんばれ!子どもルサールカ
パンの集合写真(一九七九年)
ヨウシュヤマゴボウとヤマゴボウ
べリョースキン先生のオンライン講座
日記の書き方
熊野谷葉子 マトリョーシカのルーツを探して(十一)
ポレーノフ博物館のマトリョーシカたち
  石川あい子 ロシア農民と穀物の話(中)穀物の生育
―S・マクシーモフ『穀物の袋とその往来』より
一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(七)
チャイコフスキー《四季》?
平木紋太 〈新刊紹介〉熊野谷葉子編訳『ロシア歌物語ひろい読み』
  小林清美 ロシア植物名と学名・和名・英名一覧 補遺 З-К
 

76号目次
山田徹也 昔話作家としてのV・I・ダーリ
伊東一郎 二つの「トロイカ」
青木明子 レフ・トルストイの短編『作男エメリヤンと空太鼓』と魔法昔話
中村喜和 書評 カリキンスキイ作・藤田葵訳『駐露全権公使榎本武揚』洒落た仕立ての外交活劇
おろしあ雑筆 シン・エリート・ボチ
『上トイマ地区百科事典』が刊行!!
17年、旧10月
インターネットでつながる「三河(トレフレーチエ)」(下)
ブイリーナ語りの録音
ペテルブルグ・ヘアサロン、十四ランク制
  一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(八)―チャイコフスキー《四季》?
熊野谷葉子 マトリョーシカのルーツを探して(十二)セルゲイ・マリューチンとマトリョーシカ
石川あい子 ロシア農民と穀物の話(下)収穫、脱穀そして市場へ―S・マクシーモフ『穀物の袋とその往来』(一八七三)より
  平木紋太 〈新刊紹介〉ミハイル・チェーホフ著、宮島綾子訳『わが兄チェーホフ』
  小林清美 ロシア植物名と学会・和名・英名一覧 補遺Л―М


77号目次
  井上まどか 『ロシアの歳時記』出版記念特集1
書評 ロシア・フォークロアの会 なろうど編著『ロシアの歳時記』
山田徹也 『ロシアの歳時記』出版記念特集2
『ロシアの歳時記』公開合評会に参加して
杉本 諒 I.Ya. ビリービン研究史概観
中村喜和 『ヘダ号の建造と進水式絵巻』の謎
  熊野谷葉子 トルストイの折り鶴 マトリョーシカ調査番外編
  直野洋子
(翻訳)
ユーリー・ベリョースキン著「情報交換によるフォークロア・モチーフの拡散、あるいは西と東が境を接するところ」(前編)
おろしあ雑筆 日本ハリストス正教会の「供養」のかたちいろいろ
黒サンタ探査録
馬の行進
カレリアの亜麻
ロシアのお土産いろいろ
  石川あい子 ヴォルガ川を船で運ばれる穀物袋 S・マクシーモフ『穀物の袋とその往来』(一八七三)より
一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(八)―チャイコフスキー《四季》?
  小林清美 ロシアのキノコ名(学会・和名・英名)一覧


78号目次
  桧山真一 <寄稿>褌を締めたネフスキイ
山本明尚 一九二〇年代ソ連の「扇動教化音楽」とチャストゥーシカ
伊東一郎 ヤーン・コモロフスキー氏の思い出
青木明子 ロシアからフランスへ――トルストイの孫セルゲイの『回想記』より
おろしあ雑筆 凍結した川を渡る/ロシア医療事情―ヨーロピアンメディカルセンターの場合/オタヴァ・ヨーとヴォログダの風景/V・E・マコフスキー『小骨遊び』/「私が最後よ!」ロシアの郵便局にて/江戸末期の羅紗や染料のこと
  中堀正洋 ロシア・アルハンゲリスク州上トイマ地区調査旅行記(中 - 二)
一柳富美子 芸術音楽の中のフォークロア(十)―チャイコフスキー《四季》?
  直野洋子(翻訳) ユーリー・ベリョースキン著「情報交換によるフォークロア・モチーフの拡散、あるいは西と東が境を接するところ」(前編)
  中村喜和 〈新刊紹介〉久保田桂子著『記憶の中のシベリア』
不破理江著『セルツェ(こころ)―遙かなる択捉を抱いて』
  小林清美 ロシア植物名と学会・和名・英名一覧 補遺Н―О


inserted by FC2 system